こんにちは^_^
箕面市歯医者のうえさか歯科です。
今までの歯周病治療
今日は今まで歯周病治療を受けたことがあるが、
世界で1番多い感染症としてギネスにも登録されているほどの病で
そんな歯周病の基本的な治療の仕方は歯磨きをしっかりするプラー
歯磨きは普段のセルフケアになりますので上手い下手はあるかもし
そして歯石取りは歯茎より上の歯面に付いた歯石を取る「
歯周病が中等度に進行するとSRP治療をしないと歯周病の改善が
しかし、
基礎疾患などがある方は出血を伴う処置に慎重になる傾向もありま
歯周内科
そこで歯周内科による投薬などで口腔内細菌のコントロールをする
また、炎症をコントロールすることで麻酔が効きやすかったり、
実際の治療
抗生剤を飲んでもらうことと、抗真菌薬による歯磨き、
抗生剤は歯周病菌を撃退するため。
抗真菌薬はカンジダ菌というカビ菌の一種を撃退します。
歯周病菌とカンジダ菌を同時に撃退することでその後のお口の中の菌がコントロールされます。
結局、歯石は取るの?と思われるかもしれませんが、
歯茎の隙間があれば感染しやすくなりますし、
ここまでしっかり治療すると通常の歯周病治療よりも悪化するリス
また歯周内科治療後は、糖尿病は明らかな血糖値の改善が報告されており、その他の疾患でも数値に変化がみられるようになります。
歯周内科治療の実態
なぜこの治療が一般的でないかというと、
しかし、
今後、日本から世界に大きく発信される治療になるかと思われます。
歯周内科治療まとめ
歯周病は細菌のコントロールが大事
歯周病菌は抗生剤で、カビ菌は抗真菌薬で
歯石取りは感染リスクを下げて安全に
保険外診療
歯周病治療に関する詳しい内容は下記より
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://us-familydental.com/perio/
ご予約は下記予約フォームより
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.genifix.jp/us-familydental-caa/p/reserve/first_time/interview